
『イギリスで揚げ物をした後の油の処理はどうすればいいんだろう?』
『日本では「固めるテンプル」があるけど、それと同等のものは売っているのかな?』
日本では揚げ物をした後に油を固める「固めるテンプル」が売っていますが、イギリスでは同等のものはあるのでしょうか。
イギリスに引っ越してから探して見たものの、スーパーでは見つからず。これじゃあ揚げ物ができないと困っていたものの、アマゾンで発見。即購入して使ってみました。何回か使っていますが、問題なしです。
本文読むの面倒な方はこちらのリンクからアマゾンの商品ページに移動できます。
目次
【イギリス版固めるテンプル】イギリスの油の凝固剤
この商品をアマゾンで発見。その名も「Deep-fat Fixer」。他のブランドもないか探してみたものの、これしか見つかりませんでした。また、近くのスーパーなどでも発見できませんでした。
↑の画像からアマゾンの商品ページに移動できます。
凝固剤が2袋入って£5-6程度です。

説明欄にも記載がありますが、3Lの油に対して1袋必要なので、家庭で揚げ物をする程度なら、1回あたり1袋の4分の1程度で済みます。
料金にして1回1£位です。
使い方
STEP
油が80℃〜130℃の間に適量(3Lの油に対し1袋)を投入して混ぜます。

STEP
②油の温度が冷めるのを待ちます。
STEP
③冷めると固まるのであとは捨てるだけです。とても簡単。

こちらのリンクからアマゾンの商品ページに移動できます。
揚げ物の油の処理方法に困っている方はお試しください。
おわり。