スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースのメリットや特徴とは?【現役海外駐在員が効果を検証】

悩むビジネスマン

スタディサプリって評判がいいと聞くけど、本当かな?
TOEICの点数上がるかな?

そんな疑問に答えます。

リクルートが提供する英語学習アプリのスタディサプリENGLISH

私は現在ロンドンに駐在していますが、基礎から体系的にビジネス英語を学習するためスタディサプリENGLISHの【ビジネス英語コース】に入会。

特徴や違いを知るために【TOEIC対策コース】にも申し込み、しばらく学習してみた結果「非常にわかりやすい」と実感したため、利用して感じたレビュー結果を紹介します。

【TOEIC対策コース】のレッスンの進め方や特徴、感想、他コースとの違いについても紹介します。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

目次

TOEIC対策コースのメリット・特徴

【TOEIC対策コース】に挑戦して感じたメリットを紹介します。

ポイントは以下の4つあります。

  • わかりやすい!講義
  • とくかく継続しやすい!工夫が随所にある
  • スマホやPCの長所を最大限に!デジタルに学習
  • スマホ・PCどちらでも!

順番に解説します。

わかりやすい!講義

なんと言っても一番は「わかりやすい講義」です。

有名講師である関先生は今まで何万人もの人にTOEIC対策を指導しているということですが、一度動画講義を観れば支持される理由がわかります。

英語を単純に「覚える」のではなく「理解する」ことにフォーカスを当てているため、より記憶に定着しやすくなります。

サンプルの動画講義をご覧いただければ雰囲気が分かると思います。今まで英語を暗記してきた方には「目から鱗が落ちる」はずです。

論理的な説明から心構えまで

文法などを論理的に解説しているため、単純に暗記するよりも記憶に定着しやすくなります。

また受検当日の心構えまで丁寧に解説しているので初めての方でも安心できます。

TOEIC対策に的を絞った解説

TOEIC対策コースはTOEICテストでの点数アップを目的に構成されています。

問題の解き方の順序といった技術的なアドバイスも多くあります。

とくかく継続しやすい!工夫が随所にある

TOEIC対策をするのに継続は必須。単語も毎日覚えたり問題演習をする必要があります。

スタディサプリENGLISHでは他のコースもそうですが、継続しやすい工夫が随所にあります。

細かく中断・再開できる

TEPPAN英単語では10語ずつ中断・再開ができます。

パーフェクト講義や実戦問題集でも各レッスンの途中で中断・再開ができ、5-10分のスキマ時間でも取り組むことができます。

通知機能をONに設定して継続率アップ

スマホアプリで通知機能をONに設定すれば継続率アップ

スマホアプリならではの機能として通知機能があります。通知機能をONにすることで1.7倍継続していると紹介されています。是非有効にしたい機能です。

スマホやPCの長所を最大限に!デジタルに学習

TOEIC対策といってもノートやペンは全く不要スマホ1つでトレーニングが全てできます。

有名講師の動画講義で学習し、アプリで例題や演習問題を解きディクテーションシャドーイングなどのトレーニングも全てスマホアプリ1つでできてしまいます。

また録音機能で自身の発話を録音して確認したり、再生スピードを調整することができ「同じ講義を繰り返し観たいけど2回目以降はテンポよくいきたい」といった場合に便利です。

スマホ・PCどちらでも!

ここでは主にスマホアプリのスクショを掲載していますが、もちろんパソコンでも、スマホでも、どちらでも学習可能です。スマホにはもちろん専用アプリがあります。

直感的に操作できる

PC版・スマホアプリ版ともに直感的に操作できます。また、トレーニングの内容もPC版とスマホアプリ版で同じです。

アプリでどこでも学習できる

スマホアプリを利用すれば電車の中や外出先でも学習できます。

また、トレーニング単位で中断することができるため、外出中はスマホを使って単語学習と動画講義に集中し、家に帰ってからパソコンで問題演習に集中する、といった柔軟性もあります。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

TOEIC対策コースとビジネス英語コースの違い

私は【ビジネス英語コース】をメインに学習しているので【ビジネス英語コース】と【TOEIC対策コース】の特色や違いについても触れておきます。

TOEIC対策コース

TOEICテストでの点数アップ」を目的に構成されているため、TOEICテストを受検する予定の方はこのコースをおすすめします。

ビジネス英語コース

ビジネスシーンでよく使うフレーズや「ビジネス英会話」ができるよう構成されています。そのため「発話してお手本と比較する」といったトレーニングが中心です。

仕事で英語を使う、今後使いたい、でもTOEIC受検の予定はない、という方にはこのコースをおすすめします。

スタディサプリENGLISHのビジネス英語コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

TOEIC対策コースをおすすめする人・しない人

TOEIC対策コースをおすすめする人としない人をまとめておきます。

おすすめする人

  • 参考書ではなく動画で分かりやすく理解したい人
  • 自分のペースで学習したい人
  • コスパよくTOEIC対策をしたい人
  • まとまった時間が少なく、スキマ時間に効率的に学習したい人

おすすめしない人

  • 料金のことは一切気にしないで学習したい人
  • コーチと2人3脚で取り組みたい人
  • PCやスマホが使えない人、今後も使いたくない人

忙しいためスキマ時間も利用してTOEIC対策をしたい、最新のITや学習方法を取り入れて効率よく学習したい、でもコスパは気にするという方には是非おすすめできるアプリだと思います。

なお「料金のことは一切気にしないで学習したい人」や「コーチと2人3脚で取り組みたい人」には同じスタディサプリENGLISHが提供する【TOEIC対策コース(パーソナルコーチプラン)】を見てみるといいでしょう。

TOEIC対策コースの料金体系

TOEIC対策コースの料金体系は3パターン用意されています。

パック実質月額月額割引キャッシュバック
1ヶ月3,278円(税込)3,278円(税込)なしなし
6ヶ月2,680円(税込)3,278円(税込)1,320円2,270円
12ヶ月1,980円(税込)3,278円(税込)6,600円8,980円
※2021年3月23日(火) 17:00 〜 2021年4月22日(木) 16:59 まで

なお、アプリから直接申込をした場合、月額3,700円(税込)となるため注意が必要です。

問題演習もかなりの量(TOEICテスト20回分)があり単語も継続的に学習する必要があるため、1・2ヶ月では完了できません。そのため6ヶ月パックか12ヶ月パックをおすすめします。

悩むビジネスマン

いきなり6ヶ月や12ヶ月プランに申し込むのは心配だよ・・・

安心してください。6ヶ月や12ヶ月のプランに申し込んでやむを得ず途中解約する場合に、返金対応も用意されています。(条件があります)

詳細はここから確認できます。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

TOEIC対策コースの構成と学習の流れ

TOEIC対策コースの構成とボリュームについても触れておきます。

構成

スタディサプリENGLISH【TOEIC対策コース】は、メインとなるパーフェクト講義実戦問題集実戦問題集NEXTTEPPAN英単語パーフェクト講義英文法編の5つで構成されています。

他にも基礎講座・1分クイズが付属しています。

内容問題数・語数
実戦問題集200問×10セット
実戦問題集NEXT200問×10セット
TEPPAN英単語1,500語
TOEIC対策コースのボリューム(問題集・単語)

TOEICテストでは、1回のテストでリスニング100問文法・長文問題100問合計200問が出題されます。

スタディサプリ【TOEIC対策コース】の「実戦問題集」と「実戦問題集NEXT」には各200問10セットずつ収録されています。

また、問題と回答だけでなく動画解説ディクテーションシャドーイングといった各トレーニングも盛り込まれています。

TEPPAN英単語ではTOEICに必須の1,500語が収録されています。

学習の流れ

TOEIC対策コースを構成する以下の5つのについて、学習の流れをスクショ付きで紹介します。

長くなるため別記事にしていますので、興味がある方は参考にしてください。

  • パーフェクト講義
  • 実践問題集
  • 実践問題集NEXT
  • TEPPAN英単語
  • パーフェクト講義英文法編

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

万が一の時に!有料サービスの解約手順

スタディサプリENGLISH【TOEIC対策コース】に登録して利用してみたものの有料サービスを解約したい場合は以下の手順で解約できます。

なお、解約手続はPCやスマホのブラウザ(Chromeなど)だけでなくスマホアプリでも可能です。ここではスマホアプリでの解約手順を紹介します。

画面左上の三本線をタップします
画面左上の三本線をタップします。
「設定」をタップします
「設定」をタップします。
「プレミアムサービスの解約」をタップします
「プレミアムサービスの解約」をタップします。
「契約状況の確認」をタップします
「契約状況の確認」をタップします。
「解約」をタップします
「解約」をタップします。
変更語の契約内容を確認し「解約する」をタップします。※私はビジネス英語コースも契約しているため変更後の画面にも表示されています。
字が小さいですが「解約する」をタップします
字が小さいですが「解約する」をタップします。
解約が完了します。確認のメールが届きます
解約が完了します。確認のメールが届きます。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

まとめ:わかりやすく!かつデジタルに学習しよう

スタディサプリENGLISH【TOEIC対策コース】の一番の特徴は「わかりやすい動画講義」です。

「わかりやすい」ため記憶に定着しやすくなります。

また従来のような、数冊の参考書とCDを手にして地道に学習するのではなく、PCやスマホを活用してデジタルに学習することが可能です。

「百聞は一見にしかず」ですので、まずは無料体験をしてみましょう。

スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースはこちらから7日間の無料体験・申込ができます

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
目次
閉じる